バイクで360度回転?そんなことができるの?
日本の遊園地にはバイクに乗っているような感覚のアトラクションは少ないですし、ほとんど見たことがないという人の方が多いのではないかと思います。
しかし海外に行くと、案外、バイクに乗っているような感覚のアトラクションが多いのです。
バイクに乗っているような感覚のジェットコースターなどもありますが、バイクで360度回転ができるという恐怖のアトラクションが存在するようです。
バイクで360度回転したらそれはもう事故でしょ?という人もいるかと思いますが、どんなアトラクションなのでしょうか。
オイルメーカーがイベントで用意したアトラクション
このバイクで360度回転できるアトラクションは海外のオイルメーカーがイベントで行ったアトラクションです。
大きな円のレールが作られていて、そのレールにバイクが固定されています。
バイクに乗る時には回転しても落下しないように紐でライダーとバイクを固定、固定が終わるとアトラクションの説明を受けます。
通常こうしたレールの上にバイクというと、電動でぐるぐる回るのか?と思いきや、このアトラクション本当にエンジンが始動します。
そう、このバイクはそのままレールに固定されている状態で、エンジンをかけて自分でバイクを操作し回転するというアトラクションなのです。
クラッチをつなぎ時計回りに走り始めるライダーですが、途中で戻ってしまうので除草を付けて何度もやり直しします。
エンジンを思いきり吹かして一気に回転!その後、ぐるぐる回ります。
レールに固定されているので落ちることはないと思いますが、かなりの恐怖感でしょう。
ごく当たり前にバイクに乗っていれば、バイクで360度回転するという経験はないはずなので、このアトラクションはバイクが好きな人、スタント系が好きな人にとっては最高のアトラクションになると思います。
但し、安全上、日本ではこうしたちょっとスリリングすぎるアトラクションは無理かもしれません。