戦車エンジンを積んだバイク

ハンドル

ハンドル

ええ?これってバイクなの?と思わずビックリ・・・モンスターバイク

バイク好きな方々はカスタムして個性豊かなバイクにすることが楽しみといいますが、世界にはとんでもない規模でカスタムを考える人がいます。
海外のカスタムバイクは非常にカッコよく渋い物から派手な物、またこれはどうなの?と思うような強烈なインパクトを持っているバイクも存在しています。
>>日本のバイクビルダー必見! 海外の独創的なカスタムバイクを紹介 – バイク情報まとめ『Rider-ライダー』

今回はそんなカスタムバイクの中でも、インパクトがありすぎる強烈なカスタムバイクを紹介します。
とにかく大きく、何もかもが規格外です。

とんでもなく大きい、規格外のカスタムバイク

高さは2.3m、重さが4.5t、これってバイクなのか?と思いますが、しっかり世界一重いバイクとしてギネス登録されています。
もちろんしっかり走りますが、運転は2人がかりという状態です。

ハンドルもしっかりついているのですが、取り回しはかなり難しい状態です。
このバイクはヘビーメタルの極みということで、Led Zeppelinといいます。

Led Zeppelinは戦車エンジンが載っている

バイクといっても大きさといい重さといい、バイクの規格をはるかに超えている状態です。
このLed Zeppelinのエンジンはなんと、ロシアの戦車T-55のエンジンを流用しているという代物で、音もバイクではありません。

このバイクをみに来た方々はエンジンがかかるだけで大盛り上がり、地鳴りのような音を響かせるバイクにバイク好きな方々が最高の盛り上がりを見せています。
前進もバックもでき、ミッション操作はしっかりハンドシフトです。

カスタムバイクを作るという楽しみをとことん楽しまれている方々が作った完全に規格外のこのバイクをみると、カスタムバイクの深さが伝わってきます。
日本でここまでのカスタムバイクを作り乗るということは無理だと思いますが、海外ではこうしたとんでもないことを本当にやってしまう人たちが存在するのです。

カスタムバイク好きな人からすれば、このバイク、一生に一度はみてみたいと思う最高のカスタムバイクです。